秋が近づいてきた気配。の庭。
2017/08/26 Sat
こんにちは。
昨日の帰宅中、運転中にチラ見したメーターのとこに、
へばりついているヤモリの生存を確認いたしました。
信号で止まったときにはもう隠れていて、確保ならず。
残念無念なぽんです。
(というか、触れるわけがない(-_-) )
朝晩涼しくなったのに加え、
もうすぐ秋なんだなー
と実感した光景。

植えっぱなしのムスカリが、芽を出していました。
この時期にこんなに葉っぱが出てるんじゃ…
冬にはモサモサだな。
長すぎる葉っぱって、カットしてもいいのかな?
(多肉感覚ヤメロ:(´◦ω◦`):)

一昨年くらいに切り花でもらったバラ、挿していたのが初めて開花しました。
真っ赤っかなバラ。
ちいさいけどね。

蚊が群がってくるから足を踏み入れたくないエリア。
(てゆーか、庭)
ロシアンオリーブが恐ろしく成長したから
枝が少しでも細いうちに剪定したい。
けど、足を踏み入れた瞬間に蚊が群がってくるのに、
剪定とか無理。
オーニングも付け直したいけど、無理。
多肉チェックもしたいけど、無理。
家はもともとやたら蚊が多い。
今年は金魚ビオとかしてるから、なおさら多いのかも。
金魚ビオからになっちゃったし。
金魚なしじゃ、ただのボウフラの住処やん!!
水を一度抜いて、容器と水草も洗いたいのですが・・・
いかんせん、庭においてあるから、
やっぱり、無理!
昨日の帰宅中、運転中にチラ見したメーターのとこに、
へばりついているヤモリの生存を確認いたしました。
信号で止まったときにはもう隠れていて、確保ならず。
残念無念なぽんです。
(というか、触れるわけがない(-_-) )
朝晩涼しくなったのに加え、
もうすぐ秋なんだなー
と実感した光景。

植えっぱなしのムスカリが、芽を出していました。
この時期にこんなに葉っぱが出てるんじゃ…
冬にはモサモサだな。
長すぎる葉っぱって、カットしてもいいのかな?
(多肉感覚ヤメロ:(´◦ω◦`):)

一昨年くらいに切り花でもらったバラ、挿していたのが初めて開花しました。
真っ赤っかなバラ。
ちいさいけどね。

蚊が群がってくるから足を踏み入れたくないエリア。
(てゆーか、庭)
ロシアンオリーブが恐ろしく成長したから
枝が少しでも細いうちに剪定したい。
けど、足を踏み入れた瞬間に蚊が群がってくるのに、
剪定とか無理。
オーニングも付け直したいけど、無理。
多肉チェックもしたいけど、無理。
家はもともとやたら蚊が多い。
今年は金魚ビオとかしてるから、なおさら多いのかも。
金魚ビオからになっちゃったし。
金魚なしじゃ、ただのボウフラの住処やん!!
水を一度抜いて、容器と水草も洗いたいのですが・・・
いかんせん、庭においてあるから、
やっぱり、無理!